スポンサーリンク
裸運用の弊害
私は基本裸でスマホを使う派なのですが、先日ふとした拍子にスマホを落としてしまい、背面がバキバキに…(画面側じゃなくてよかった…)
これを機に以前から不調だったこともありスマホを交換しました。
新しいスマホが来てテンションが上がり、しばらくはケース付きで運用しようかと思い、今回ESRのガラスケースが良さそうとのことで購入してみました。
商品到着〜使用感
そこそこ名前の聞いたことのあるメーカーなので特に心配はしていませんでした。
中身は本体と説明書のみ。
結構透明度が高いです。
良かった点
・クリアケース(しかもガラス)なので裏面をキレイに見せれる
・側面部分はTPU素材なので滑りにくく持ちやすい。
・ボタン部分は薄くなっていてしっかり押した感触があって、押しやすい
・背面に段差があるのでレンズの部分が触れないようになっている。
・ワイヤレス充電は問題なし
とまあケースとしては必要十分、満足の行くものとなっています。
気になった点
ほぼ満足でしたが、気になった点としては
・背面の指紋が目立つ
・ニュートンリング現象がおこる
くらいでしょうか。
まとめ
最初はSpigenさんのケースをつけていたのですが、使い心地はそこまで変わらないですね。ちょっとこっちのほうが安いですかね?
クリアタイプのスマホケースはどうしても黄ばんでくることが多いので定期的に買い替えたほうが衛生的にもいいのではないでしょうか。黄ばみのせいでSpigenのスマホケースも捨てることになりました。 このケースは一応黄ばみ防止と記載がありましたが真偽の程は…
使い込まないとわからないので覚えてたら更新しておきます💦
また、背面の指紋はどうしても気になるのでなにかコーティング剤などで防止できないか模索中です。。。
コメント