スポンサーリンク
前回に引き続き口腔ケア関連
今回購入したのは、前回と同じ中華メーカーのFairywillから出ている電動歯ブラシになります。
私はもともと電動歯ブラシは全くと言っていいほど使っていませんでした。興味はあったのですが買うほどでもないかぁといった感じで購入には踏み切れませんでした。
そこで今回タイムラインに電動歯ブラシがセールで「646円!」という激安価格の電動歯ブラシが流れてきたので、物は試しと購入してみました。
外観、機能など
今回購入したのはピンク!セール中の色がこれしかなかった…
付属品はこんな感じ。
替えブラシが2本ついてきました。ありがたいですね。おまけの歯間用?のヘッドも付いてきました。
ボタンはシンプルで一つしかありません。
金の縁取りでちょっとだけおしゃれ?
モードは全部で5種類。
・ホワイトモード
普通の歯磨きではなかなか落ちずに歯についていたヤニ・黄ばみなどの汚れを除去します。
・クリーンモード
歯の隙間の汚れまで清掃していきます。
・センシティブモード
歯ぐきの出血や歯周病など歯と歯茎が敏感な方におすすめします。
・ポリッシュモード
歯を磨きあげ光沢を与えます。
・マッサージモード
歯面と歯肉を適度に刺激し、軽くマッサージしていきます。
私は当初ホワイトモードで使っていたのですが、自分には少し強すぎたのか歯の調子が良くなかったので今はセンシティブモードにして使っています。
最後に使ったモードを記憶してくれるのでいちいち起動時に合わせる必要はありません。
充電は独自の端子です。ただ、これ端子が底面にあるのはどうなんでしょうね(・・;
充電しにくいですよね。フル充電で30日持つようなのでそこまで頻繁に充電はしなさそうですが…
自動的に2分間で電源が切れ、30秒ごとに短い停止で口の中を4分割して磨けるようになっています。電動歯ブラシはこの時間が最適なようで、意識せずとも実践できるのはいい機能ですね。
使用感など
初めて電動歯ブラシを使ったというのもあって、最初は磨けているのかな?といった感じもしましたが、磨き終わったあとはツルツルになったのでこれからも続けていこうかなと思います。
前回レビューしたジェットウォッシャーレビューしたジェットウォッシャーも組み合わせて激安口腔ケア生活デビューですね笑
使ってみると、30秒ごとに教えてくれる機能と2分で自動的に電源が落ちるのが非常に便利です。私は、いつも気づくと長い間歯磨きしてしまうので磨きすぎ予防になっていいと思います。
良かった点、悪かった点、まとめ
良かった点
まず良かった点です。
・価格の安さ…セールじゃなくても2,000円〜3,000円で買えるのでお試ししやすい。
・替えブラシもちゃんと販売されてる…Amazonにて販売中
・機能についても十分
・バッテリー持ちも今のところいい
悪かった点
続いて悪かった点です。
・充電端子が特殊…仕方ないかもしれませんが、洗面所が充電用のコードでいっぱいになりそう
・充電の位置が底にある…充電するときに寝かさないといけないので、カバーしないと歯ブラシの部分が台についてしまう
まとめ
結論としては、電動歯ブラシとしては必要十分。価格を考慮すると買ってみてもいいのかな?といった感じです。
不満はないけど別段感動もしてないです笑
以前のジェットウォッシャーもそうですけど高級品との比較もしてみたいですね。
なにか気になることがあれば追記していこうと思います。それでは〜
コメント