スポンサーリンク
初マウスバンジー「Razer Mouse Bungee」
今回はマウスバンジーと呼ばれるマウスのコードを絡まないようにしてくれるアイテムのレビューです。
初めは某掲示板で見たのですが、カッコよくて買ってみました笑
アクションゲームやFPSなど激しい動きをするゲームをよくするという方にお勧めのアイテムです。
ゲーミング製品をよく出しているRazer社の「Razer Mouse Bungee」を購入しました。他にもサンワダイレクトなどから出ています。
開封~装着まで
パッケージはこんな感じです。Razerっぽくてかっこいいですよね(笑)
開封しました。なんか見た目はマイクみたいですね。
実際につけてみるとこんな感じです。コードはマウスバンジーに固定する部分が3か所あり、そこにコードをはめ込むという形になってます。
コード周りが確かにすっきりしました!!
マウスを動かしてもマウスバンジー以降のコードは基本的に動かず、マウスバンジーのばねの部分が動いてちょうどいい感じにコードの動きをサポートしてくれます。
しかし問題が……
先ほどマウスのコードをはめ込むという風にお伝えしましたが、マウスによってははまらない場合もあるようです。。。
僕が使っているマウスのコードは布でできていて少しほかのマウスに比べて太くなっています。そのためコードがはまらない部分ができてしまいました(´・ω・`)
先端の部分ははまったのですが、画像の部分にははまりませんでした。
通常のコードならまあ問題はないかと思われます。
まとめ
マウスバンジー「Razer Mouse Bungee」のご紹介でした。
マウスによる相性があるので太いコードのマウスをお持ちの方は注意が必要です。
使い勝手はなかなかいいですし、かっこいいので気になった方は是非是非!
それではーノ
コメント