スポンサーリンク
以前Xperia XZ Premiumを購入した際の記事で最後のほうに書いていたSpigenのXperia XZ Premium用ケース「ウルトラ・ハイブリッド」「ラギッド・アーマー
」が本日無事届いたので開封&レビューをしていきたいと思います!
Spigenさんのケースは一度使ってみたかったのですが、対応機種を持っていなかったので今回ようやく使うことができてなんか感激です。
目次
いざ開封!
Amazonで予約していたのですが、Spigen専用の箱で届きました。
こんにちは。
箱から出してみました。今回は背面を見せたいので「ウルトラ・ハイブリッド」のほうをメインで使っていきたいと思います。
「ウルトラ・ハイブリッド」は外側と内側に保護シールが貼られているので最初にはがさないといけません。ただ、これをはがすのがめっちゃムズイ…(´;ω;`)
はがす時の取っ手(?)みたいなのがない上にしっかりと貼りついているのでなかなか取れません。。爪でちょっとずつやって何とかはがれました。一応公式サイトには
※本製品にはキズ防止用のシートが貼ってあります。
英印字のある面のみフィルムが貼ってありますので、カメラホールの淵からお剥がしください。
と書いてあります。
最初に買ったケースで気になっていたクリア感もバッチリ!背面はポリカーボネート素材なので硬めです。
電源ボタン側から。
sim/sdカード側から。こちらにはSpigenのロゴが。主張しすぎなくていいと思います。
充電ポート。韓国で作られてるんですね。
イヤホンジャック側。「AIR CUSHION TECHNOLOGY」とあります。これは「ウルトラ・ハイブリッド」「ラギッド・アーマー
」両方に採用されていて、公式サイトによると
【エアクッションテクノロジー】
・ケース内側四隅に落下時の衝撃を効率よく吸収するための技術(エアクッションテクノロジー)を採用。
・落下時に伝わる衝撃をエアクッションで吸収するので、衝撃を最小限に抑えます。
とのことです。
「ラギッド・アーマー」の方も試しにつけてみました。こちらもかっこいいですね。飽きてきたらこちらのほうに変えてみたいと思います。
内側は蜘蛛の巣のようになっていて衝撃を吸収してくれるみたいです。これもなんかかっこいい。
まとめ
ようやく満足できるケースが来たって感じです!初めてSpigenさんのケースを使えてよかったです。
ただ一つ気になったのは電源ボタンのへこみが少し大きいので若干ボタンが押しづらいです。指紋認証は問題なく行えているのでそこまで気にすることではないのかもしれませんが。
気になったのはこれくらいでモアレもできなく、本体の色をしっかりと活かせているので満足です。
今見たところAmazonでまだセール価格になっているのでよかったら試してみてください!それではーノ
コメント